分析モジュールUI用語集の
| -A- | -B- | -C- | -D- | -E- | -F- | -G- | -H- | -I- | -J- | -K- | -L- | -M- | -N- | -O- | -P- | -Q- | -R- | -S- | -T- | -U- | -V- | -W- | -X- | -Y- | -Z- |
A
- アクティブメディア
- アカウント内のアクティブな動画の数です。このデータはリアルタイムではありません。ビデオライブラリから 1 日 1 回同期されます。また、「リアルタイム」分析データ (3 日未満) を見ている場合、このデータは正確ではない場合があります。
- アナリティクス API
- REST ベースのアプリケーションプログラミングインターフェイスで、開発者は Video Cloud 動画の分析指標を JSON 形式で直接取得できます。NS Analytics API Video Cloud StudioのAnalyticsUIのデータを提供します。
B
- 総帯域幅
- 動画、画像、プレーヤーの負荷を配信するために使用される総帯域幅。帯域幅データの一部は、CDN などの外部ソースから取得されるため、遅延が発生することに注意してください。通常、情報は48時間以内に完了しますが、場合によっては5日ほどかかる場合があります。
- ブラウザの種類
- ブラウワータイプ。一般的な値は次のとおりです。
- クロム
- サファリ
- Firefox
- すなわち
- 配信されたバイト数
- 視聴者に配信されるデータの総数(バイト単位)。これには、ビデオ/オーディオデータ(再生されたかどうかにかかわらず、バッファリングされたデータを含む)、ポスターおよびサムネイル画像、動画プレーヤーに関連付けられたデータが含まれます。
C
- 市
- ビデオが視聴された都市。
- 国
- ビデオが視聴された国の英語の短縮名。ISO 3166規格に準拠しています。
- CSV
- カンマ区切りの値。分析データは、この形式でエクスポートできます。
D
- デイリーユニークユーザー
- これは、特定の日に動画が持っていたユニーク視聴者の推定数です。このデータは、アカウントレベルでのみ利用可能な調整データ (3 日後) です。詳細については、「アナリティクス API:一意のユーザー。
- 日
- ビデオが視聴された月の日です。
- デバイス
- ビデオを表示するために使用されるデバイスタイプとデバイスオペレーティングシステムの組み合わせ。
- デバイスオペレーティングシステム
- ビデオを見るためにデバイス上で使用されるデバイスのオペレーティングシステム。指定可能な値は次のとおりです。
- アンドロイド
- バダ
- iOS
- リナックス
- OS X
- RIM (ブラックベリー)
- シンビアン
- ウェブ OS
- Windows
- その他-上記のいずれにもマッピングされていないユーザーエージェントの場合
- デバイス製造者
- デバイスの製造者。典型的な値は次のとおりです。
- レノボ
- リンゴ
- ソニー
- マイクロソフト
- デバイスタイプ
- ビデオの視聴に使用するデバイスタイプ。指定可能な値は次のとおりです。
- デスクトップ-デスクトップコンピュータとラップトップコンピュータを含む
- タブレット-iPad、Androidタブレットなどが含まれています。
- モバイル-携帯電話
- 接続テレビ/ゲーム機/コンパニオンデバイス-スマートテレビ、セットトップボックス、ゲーム機を含む
- その他-上記のいずれにもマッピングされていないユーザーエージェントの場合
- 次元
- ディメンションは、レポートおよびフィルタリングできる分析データカテゴリです。現在利用可能な寸法:
- ドメインを表示
- クライアント(ブラウザなど)によって報告された参照ドメイン。
- URLを表示
- 視聴者がビデオを視聴したときに表示されていた URL。
E
- エンゲージメントスコア
- 動画再生あたりの平均視聴率(すべての視聴率を動画再生回数で割って算出)。この計算方法の詳細については、「動画エンゲージメントスコアの計算」を参照してください。
F
G
H
おい
J
K
L
M
N
お
うP
- 再生率
- 再生率は、ビデオが再生された回数(video_view)を再生の機会の数(video_impression)で割ったものです。
- 再生リクエスト
- 再生ボタンがクリックされるたびに、再生リクエストがカウントされます。
- プレイヤー
- ビデオクラウドプレーヤー ID。
- プレーヤーロード
- プレイヤーがロードされた回数。
- プレイヤー名
- ビデオクラウドプレーヤーの名前。
Q
R
- 地域
- ビデオが視聴された州または州名。ISO 3166規格に準拠しています。
S
T
- トラフィックソース
- 視聴者がプレーヤーページに到達した方法を示します。指定可能な値は次のとおりです。
- 紹介-ユーザーが動画へのリンクをたどった
- Direct-ユーザーが直接リンクを入力したり、ブックマークを使用したり、電子メールからのリンクを使用したりした
- オーガニック検索-ユーザーが検索を実行し、結果をクリックして動画にアクセスした
- 有料検索-ユーザーが検索を実行し、有料の結果をクリックしてビデオにアクセスしました
- セキュア検索-ユーザーはGoogleアカウントでログインし、検索を実行し、結果をクリックしました(有料またはオーガニック。検索情報はこの場合は含まれません)
う
- ユニークユーザー
- 毎日のユニークユーザーを見る
V
- ビデオ
- ビデオのビデオクラウド ID。
- ビデオ帯域幅
- 動画のみの配信に使用される総帯域幅。
- ビデオ再生時間
- ビデオの長さ(秒)。
- ビデオエンゲージメント
- 動画再生数あたりの平均視聴率(すべての視聴率を動画再生回数で割って算出)この計算方法の詳細については、「動画エンゲージメントスコアの計算」を参照してください。
- ビデオ名
- ビデオの名前。
- ビデオビュー
- ストリームの開始時に記録されたビデオの再生回数です(巻き戻しまたは再生は含まれません)。それは個々の視聴者の尺度ではありません。
- 閲覧した分
- ビデオが視聴された合計時間(分)
- 1% でのビュー
- 動画の 1% ポイントで記録された再生数。
- 25% で表示
- 動画の 25% ポイントで記録された再生数です。
- 50% で表示
- 動画の 50% ポイントで記録された再生数。
- 75% で表示
- 動画の 75% ポイントで記録された再生数です。
- 100% で表示
- 動画の 100% ポイントで記録された再生数。
- 動画インプレッション
- ビデオがプレーヤーにロードされ、インタラクションの準備が完了した回数。
W
X
- XLSX
- マイクロソフトエクセルファイル。分析データは、この形式でエクスポートできます。