ライブ冗長性
ライブ冗長性により、2つ以上のライブ ジョブを1つのストリームにまとめ、自動フェイルオーバーを行うことで、中断のない信頼性の高い再生が可能になります。
冗長性を確保する最も簡単な方法は、Cloud Playout にグループを作成することです:

冗長グループを自分で作成したい場合は、ライブ冗長性の使用を参照してください。上記のドキュメントを使用して冗長グループを作成したら、Cloud Playout で使用できます。
冗長グループの適性基準
Cloud Playout チャンネルの配信先として使用するには、冗長グループが以下の条件を満たしている必要があります:
- 冗長グループには、正確に2つのライブ ジョブが含まれていなければなりません。
- 冗長グループ内の両方のライブ ジョブは、スタティック エントリー ポイント(繰り返しイベント) でなければなりません。
- ジョブの 1つ 地域を、視聴者の大多数に最も近いと思われる地域に設定します。 これは「プライマリー地域」となり、チャンネルを作成する際に、配信先設定で 出力地域 としても選択する必要があります。 Brightcove は、2 番目のライブ ジョブの地域を、プライマリー地域に最も近い地域に自動的に設定します。
- 冗長グループ(およびその中のライブ ジョブ)は スタンバイ 状態でなければなりません。
- Cloud Playout チャンネルが SSAI 対応の場合、冗長グループも RTP-FEC プロトコルで SSAI 対応である必要があります。詳細については、Live モジュールでのサーバーサイド広告の実装 を参照して下さい。
チャンネルでライブ冗長性を使用する
冗長グループをチャネルの配信先に設定するには、新規チャネルを作成する時の 新規チャンネル ダイアログ、または チャンネルの編集 を使用します:
