Cloud Playout チャンネルの作成

このトピックでは、VODビデオとライブイベントのコレクションをライブ リニアチャンネルとしてストリーミングする方法について学びます。

概要

Cloud Playout モジュールを使用すると、放送事業者やメディアパブリッシャーは、VODビデオとライブ ストリームのコレクションを活用し、それらをリニアチャンネルとしてストリーミングできます。チャンネルは Brightcove Live、Amazon S3、または指定された RTMP URL にストリーミング可能です。

Cloud Playout モジュールにアクセスするには、ナビゲーションメニューの Cloud Playout をクリックします。作成された Cloud Playout チャンネルの一覧が表示されます(存在する場合)。

プレイアウトチャンネル一覧

このページでは、以下の情報が表示されます:

  • チャンネル名 - チャンネルの名前
  • 開始時間 - チャンネルの開始時間
  • 終了時間 - チャンネルの終了時間
  • ループ - 番組がループ再生されるかどうか
  • 配信先 - チャンネルの配信先
  • 作成日 - チャンネルが作成された日付
  • 最終更新日 - チャンネルが最後に更新された日付
  • ステータス - チャンネルの状態
    • 下書き - チャンネルが作成されたが、まだ有効化されていない状態
    • 作成中 - チャンネルが有効化される過程にある状態
    • スケジュール済み - チャンネルがアクティブで、ストリーミングの準備が完了した状態
    • 開始中 - チャンネルがストリーミングを開始する準備中
    • 配信中 - チャンネルが現在ストリーミング中
    • 停止中 - チャンネルのストリーミングが停止中
    • 待機中 - チャンネルが正常に配信を完了し、停止した状態
    • 削除中 - チャンネルが削除過程にある状態
    • エラー - チャンネルの作成または有効化時にエラーが発生

チャンネルの作成

新しい Cloud Playout チャンネルを作成するには、以下の手順に従ってください。

  1. ナビゲーションヘッダーで Cloud Playout をクリックします。
  2. 新規追加 をクリックします。
  3. チャンネルの 識別情報 を入力します:
    • 名前 - チャンネルの名前(英字のみ使用可能)。以下の特殊文字も使用できます: _ . : / = + -
    • 説明 - チャンネルの説明
    • 画像URL - チャンネルの画像ファイルのURL(チャンネルのメタデータとして取得可能な画像)
  4. チャンネルの スケジュール の詳細を入力します。
    • ループ再生 - オン にすると、番組はループ再生され、終了日時 の設定が可能になります。プログラムは随時変更でき、現在のプログラムと以降のループにも反映されます。詳しくは ループ番組の作成 を参照してください。
    • 広告挿入 - オンにすると、チャンネル再生中に広告を表示できます。このオプションを選択すると、出力先は Brightcove Live Event または Amazon S3 バケット のみになります。詳しくは コンテンツの収益化 を参照してください。
    • 開始日時 - チャンネルの再生開始時間。この時間に各アセットの再生時間を加算して、番組スケジュールが決定されます。チャンネルが実行中でない場合のみ変更可能です。
    • 終了日時 - 値が入力されず、ループ再生 が選択されていない場合、プレイアウト完了後にストリームは終了します。ループ再生 が選択され、終了日時が設定されていない場合、チャンネルが停止されるまでプレイアウトは継続します。この設定はいつでも変更可能です。
  5. ライブ入力を使用する場合は、ライブ入力 をオンにし、スレートURL を入力します(Brightcove のデフォルトMP4を使用する場合は不要)。スレートMP4 は、エンコーダーの停止や技術的な問題によりライブ入力が停止した際に再生されます。スレート URL は常に利用可能な静的URLである必要があります(短命のCDN URLは使用不可)。
  6. クローズドキャプションのインポートはデフォルトで有効になっています。インポートを希望しない場合は、今すぐ無効にするか、チャンネルが 下書き 状態の間に無効化してください。
    キャプションをインポート
    キャプションをインポート
    • 表示最適化 - 出力のビットレートと解像度を設定
      • モバイル&ウェブ - HD出力(RTMPまたはHLS単一ビットレート)
      • スマートTV - フルHD出力(RTMPまたはHLS単一ビットレート)
    • 出力地域 - チャンネルを作成する地域。視聴者が多い地域に近い地域を選択することを推奨します。

      地域選択に影響する要因:

      • Cloud Playout は CDN から MP4 を取得するため、MP4 が選択した地域でアクセス可能である必要があります。
      • ライブセグメントが含まれる場合、エンコーダーに近い地域を選択する必要があります。
      • VODの地理的制限がある場合、使用する地域は許可された国/地域内である必要があります。

      現在サポートされている地域:

      • 米国東部(バージニア北部)
      • 米国東部(オハイオ)
      • 米国西部(オレゴン)
      • アジア太平洋(東京)
      • アジア太平洋(ソウル)
      • アジア太平洋(シドニー)
      • アジア太平洋(ムンバイ)
      • 欧州(アイルランド)
      • 欧州(ロンドン)
      • 欧州(パリ)
      • 欧州(ストックホルム)
      • 南アメリカ(サンパウロ)
    • 出力先 - チャンネルの出力方法を選択
      • Brightcove Live Event - 既存の Brightcove Live チャンネルを使用または新規作成
      • RTMP
      • Amazon S3 バケット - Brightcove Live Event に加えて選択可能(単独使用不可)。HLS出力を Amazon S3 にプッシュ。
  7. 新規追加 をクリックすると、新しいチャンネルが 下書き 状態で作成されます。

チャンネルにコンテンツを追加する

VODコンテンツ、プレイリスト、ライブイベントをチャンネルに追加する方法については、チャンネルプログラムの管理を参照してください。

関連情報:

動画やライブイベントをチャンネルに追加した後、アクティブ化 をクリックしてチャンネルを有効化してください。ストリーミングを開始するには、チャンネルの有効化が必要です。詳しくは、チャンネルアクションの使用を参照してください。

チャンネルに動画を追加すると、システム生成のプレイリストが作成され、Mediaモジュール内で確認できます。

プレイリスト作成

チャンネルの変更は必ず Cloud Playout モジュール内で行い、生成されたプレイリストは編集しないでください

RTMP インジェストポイントの取得

ライブエンコーダーを使用する場合、チャンネルの RTMP インジェストポイントが必要になります。取得方法は以下の通りです:

チャンネルを開き、設定 に移動します。

インジェストポイント
インジェストポイント

使用するエンコーダーによっては、RTMP インジェストポイントとストリーム名の両方を入力する必要があります。チャンネルのストリーム名は チャンネルID であり、インジェストポイントのアドレスの最後の部分にあたります。

チャンネルの編集

下書き または スケジュール済み状態のチャンネルの場合

下書き(DRAFT)またはスケジュール済み(SCHEDULED)の Cloud Playout チャンネルを編集するには、以下の手順を実行してください:

  1. チャンネル名をクリックして、チャンネルの詳細を開きます。
  2. 編集ボタン をクリックします。
  3. 表示されたダイアログで適切な編集を行い、チャンネルを更新 をクリックします。

チャンネルが作成された後は、送信先のプロパティは編集できない点にご注意ください。

配信中のチャンネルの場合

配信中(RUNNING)のチャンネルを編集するには、以下の手順を実行してください:

  1. チャンネル名をクリックして、チャンネルの詳細を開きます。
  2. 設定 をクリックします。
  3. 編集ボタン をクリックします。
  4. チャンネル設定のダイアログが開きます。変更できないオプションは表示されません。
  5. 変更を加えたら、チャンネルを更新 をクリックします。

ループ番組の作成

番組をループ再生するには、チャンネル作成時に ループ再生コンテンツオン に設定してください。プログラムに動画を追加すると、番組リストが更新され、チャンネルのスケジュール全体を埋める形で動画の開始・終了時間が表示されます。ライブイベントの時間を変更すると、既に再生されたイベントの時間は変更されませんが、今後の再生には新しい時間が適用されます。

以下の例では、ループ設定のチャンネルが配信中の様子を示しています:

ループチャンネル

電子番組表(EPG)の利用

Brightcove は Cloud Playout チャンネル向けに電子番組表(EPG)を生成し、Video Cloud により自動的に管理されます。

EPG の番組データを確認したい場合、API を利用して取得することが可能です。詳しくは EPG API の概要 を参照してください。

チャンネルの削除

Cloud Playout チャンネルを削除するには、チャンネル名の横にあるチェックボックスをクリックし、削除 をクリックしてください。