Brightcoveプレーヤーを Facebookファンページに追加する

このトピックでは、Brightcoveプレーヤーを Facebookファンページに追加する方法について説明します。

以下の例は、Facebookファンページに埋め込まれたプレーヤーを示しています。

Static HTMLアプリケーションのインストール

以下の手順では、Facebookアカウントにアプリケーションを追加して使用します。このアプリケーションは Facebookページにタブを作成し、そのタブに表示される静的HTMLを貼り付けることができます。他にも同様の機能を持つアプリケーションが多数あります。以下の手順は Facebookファンページがあることを前提としています。まだお持ちでない場合はこちらから作成できます。

  1. "Static HTML: iFrame tabs" アプリケーションをファンページのタブとして追加します。追加するには、https://apps.facebook.com/static_html_plus にアクセスし、アプリのインストール手順に従ってください。
  2. アプリケーションをインストールした後、ファンページにWelcomeタブが表示されます。Welcomeタブをクリックします。
  3. Set up tab をクリックします。HTMLを貼り付けられるエディタが開きます。
  4. Video Cloud Studio で、Facebookファンページに追加したいプレーヤーの iframe 埋め込みコードをコピーします。
  5. Static HTML エディタに埋め込みコードを貼り付けます。
  6. Preview をクリックして、プレーヤーが正しく表示されるか確認します。
  7. プレビューが正しければ、Save & Publishをクリックして変更を保存します。
  8. プレーヤーを確認するには、Facebookページを開き、Welcome タブをクリックします。

タブ名の変更

Welcome タブの名前をわかりやすいものに変更できます。以下の手順で行います。

  1. Facebookアカウントにログインします。
  2. プレーヤーを追加した Facebookページを開きます。
  3. ページ上部の 設定 リンクをクリックします。
  4. 左側のナビゲーションで ページを編集 をクリックします。
  5. Welcome タブを見つけて 設定 をクリックします。
  6. 設定を編集 をクリックします。
  7. ダイアログが開き、タブの名前を変更できます。また、削除やタブに関連付けられたアイコンの変更も可能です。新しいタブ名を入力します。
  8. 保存 をクリックし、続けて OK をクリックします。
  9. 保存 をクリックします。Facebookの設定UI上では引き続き Welcome というタブ名が表示されますが、ページを表示すると新しい名前が反映されます。

HTMLコードの編集

タブに関連付けられているHTMLコードを編集したい場合は、次の手順を行います。

  1. Facebookアカウントにログインし、ページにアクセスします。
  2. 動画ページに該当するタブをクリックし、Edit tab をクリックします。
  3. 必要に応じてHTMLを編集します。完了したら Save & Publish をクリックします。