概要
Live 2.0 は、信頼性が高く、一貫性があり、スケーラブルな新しいライブ ストリーミング ソリューションです。
Live 2.0 の目的は以下の通りです:
- システムの信頼性の向上
- 必要とされる主要機能の提供
- 将来に向けて拡張可能なライブストリーミング基盤の構築
Live 2.0 への移行方法
- Live モジュール へ移動します。
- Live 2.0 に切り替え をクリックします。
新しいチャンネルの作成
- Live モジュールへ移動します。
ドロップリストに 2 つのオプションが表示されることに注目してください。ご利用の Live サブスクリプションによって、イベントチャンネル、リニアチャンネル、またはその両方を作成することができます。通常、イベントチャンネルは短時間の単発または定期的なイベントのストリーミングに使用されます。一方、リニアチャンネルは 24 時間 365 日のライブイベント配信に使用されます。リニアチャンネルとイベントチャンネルでは請求体系が異なりますので、詳細は弊社営業までお問い合わせください。
をクリックします。
- Live チャンネル情報を入力します。
- をクリックします。
- エンコーダーのソース URL を確認します。
チャンネルの削除
- Live モジュールへ移動します。
- ライブチャンネル名の横にある(...) をクリックします。
- 削除 をクリックします。
削除オプションの下にある三点リーダーをクリックすると、以下のオプションが表示されます:
- 複製 - 以前の設定と同じチャンネルを簡単に作成することができます。
- 開始 - 選択したストリームを開始します。
- 停止 - 実行中のストリームを停止します。
- 編集 - クリックすると、チャンネル編集 - JSON を開き、ライブストリームの設定を確認および編集することができます。
- ライブメディアアセット - クリックすると、ライブイベントのビデオプロパティを表示します。