NextGen Live DRM
DRM は現在、冗長チャネルで動作し、低遅延HLS(LLHLS)出力も保護します。
ライブ DRM は追加機能であり、デフォルトでは有効になっていません。
この機能の利用を希望される場合は、弊社営業までお問い合わせください。
詳細なストリームレベルの制限(CRT) — NextGen Liveでは、解像度グループ(SD、HD、UHD)ごとのレンディション レベルの DRM 設定をサポートしています。これにより、HDCP フォールバックが可能となり、高解像度(例:HD/UHD)に強力な保護を適用し、SD にはより緩やかなルールを適用できます。
ライブ コンテンツに DRM を有効化する
注:
デフォルトでは、DRM は以下のように出力に適用されます:
- DRM を使用するには、まず Brightcove サポートによって Live アカウントが有効化されている必要があります。
- DRM 対応チャンネルを公開するには、以下のいずれかを使用してください:
- DRM 対応の Brightcove プレーヤー v6.37.1 以降
- Brightcove Native SDK for iOS v6.5.0 以降
-
Brightcove Native SDK for Android v6.11.0以降
- DRM のデフォルト設定を上書きしたい場合は、API を使用するか、Brightcove サポートに連絡して Live プラットフォームで設定を変更してください。
- FairPlay:HLS 出力に適用
- PlayReady:DASH 出力に適用
- Widevine:HLS 出力に適用
注意事項
- 新しいチャンネルを作成する際に、ページをスクロールして DRM セクションまで移動し、チャンネルに使用する暗号化方式を選択します。
- をクリックした後、ページをスクロールして ライブチャンネルの詳細 を確認すると、暗号化モードが表示されます。


使用される再生技術
Brightcove プレーヤーは、ブラウザごとに異なる DRM 再生技術を使用します。
- FairPlay:Apple の DRMシステム
- PlayReady:Microsoft の DRMシステム
- Widevine:Google の DRMシステム
次の表では、ブラウザ(最新バージョン)、フォーマット、再生技術、および Brightcove プレーヤーで DRM コンテンツを配信する際に使用されるレンディション タイプの関係を示しています。
| ブラウザ | フォーマット | 再生技術 | DRM コンテンツ配信用に使用されるレンディション タイプ |
|---|---|---|---|
| Chrome デスクトップ | HLS with Widevine | EME | HLS |
| Chrome モバイル |
HLS with Widevine(iOS) HLS with Widevine(Android) |
ネイティブ EME |
HLS |
| Internet Explorer | Brightcove では、すべてのバージョンの IE はサポートされていません。 | ||
| Edge | HLS with Widevine | EME | HLS |
| Safari | HLS with FairPlay | ネイティブ HLS | HLS |
| Firefox | HLS with Widevine | EME | HLS |
詳細なサポートが必要な場合は、Brightcoveサポートまたは弊社営業までお問い合わせください。
NextGen Live API を使用した DRM 暗号化
Brightcove Live チャンネルで DRM を有効にするには、Live API に送信するジョブ定義に encryption オブジェクトを追加します。
個別のモード(例:["widevine","fairplay","playready"])を指定することも、または単に["all"] を使用して、サポートされているすべての方式を有効にすることもできます。
-
DRM 暗号化を有効にしたライブジョブを作成する には、以下のエンドポイントに
POSTリクエストを送信します:https://api.live.brightcove.com/v2/accounts/{account_id}/jobsリクエストボディの例(必要に応じて調整してください):
{ "type": "event", "name": "DRM", "region": "us-east-1", "input": { "protocol": "srt", "fixed_ingest_ip": false }, "outputs": { "video": [ { "label": "hls270p", "height": 270, "width": 480, "bitrate": 450000, "codec": "h264", "codec_options": { "level": "3", "profile": "main" }, "framerate": "30/1", "num_b_frames": 3, "num_reference_frames": 4, "keyframe_rate": 0.5, "sample_aspect_ratio": "1:1", "decoder_buffer_size": 675000, "max_bitrate": 540000 }, { "label": "hls360p", "height": 360, "width": 640, "bitrate": 780000, "codec": "h264", "codec_options": { "level": "3", "profile": "main" }, "framerate": "30/1", "num_b_frames": 3, "num_reference_frames": 4, "keyframe_rate": 0.5, "sample_aspect_ratio": "1:1", "decoder_buffer_size": 1170000, "max_bitrate": 936000 }, { "label": "hls540p", "height": 540, "width": 960, "bitrate": 1500000, "codec": "h264", "codec_options": { "level": "3.2", "profile": "main" }, "framerate": "30/1", "num_b_frames": 3, "num_reference_frames": 4, "keyframe_rate": 0.5, "sample_aspect_ratio": "1:1", "decoder_buffer_size": 2250000, "max_bitrate": 1800000 }, { "label": "hls720p", "height": 720, "width": 1280, "bitrate": 2400000, "codec": "h264", "codec_options": { "level": "4", "profile": "high" }, "framerate": "30/1", "num_b_frames": 3, "num_reference_frames": 4, "keyframe_rate": 0.5, "sample_aspect_ratio": "1:1", "decoder_buffer_size": 3600000, "max_bitrate": 2880000 }, { "label": "hls1080p", "height": 1080, "width": 1920, "bitrate": 4500000, "codec": "h264", "codec_options": { "level": "4.2", "profile": "high" }, "framerate": "30/1", "num_b_frames": 3, "num_reference_frames": 4, "keyframe_rate": 0.5, "sample_aspect_ratio": "1:1", "decoder_buffer_size": 6750000, "max_bitrate": 5400000 } ], "audio": [ { "label": "aac1", "input_selector_name": "default", "language_code": "eng", "codec": "aac", "bitrate": 128000, "sample_rate": 48000 } ], "rtmp": [ { "label": "primary_rtmp", "url": "rtmp://primary.example.com/live/stream_key_1", "video_label": "hls1080p", "audio_label": "aac1" }, { "label": "backup_rtmp", "url": "rtmps://backup.example.com/live/stream_key_2", "video_label": "hls720p", "audio_label": "aac1" } ] }, "manifest": { "name": "playlist", "segment_duration_seconds": 6, "playlist_window_seconds": 30, "hls": {} }, "maintenance_preferences": { "day": "WEDNESDAY", "start_time": "02:00" }, "playback_rights_id": "primary", "encryption": { "modes": ["widevine", "fairplay", "playready"] } }
詳細なストリームレベルの DRM(CRT)
Content Restriction Templates(CRT) を使用すると、レンディション階層ごとに異なる DRM/HDCP 要件を適用できます。
デフォルトの DRM CRT 設定:
| レンディション グループ | DRM/HDCP 設定 |
|---|---|
| SD / 音声のみ | HDCP_NONE |
| HD | HDCP_NONE |
| UHD | HDCP_NONE |
Brightcove サポートに依頼できる設定例
HDCP_V1:720p や 1080p など、HDストリームに適したコンテンツ保護を提供します。HDCP_V2:UHD やプレミアム ビデオ コンテンツに一般的に必要とされる、より強力な保護基準を適用します。
Brightcove サポート にお問い合わせいただくと、Brightcove NextGen Live で利用可能な機能の詳細な概要をご確認いただけます。